Kush's Wiki
Observability Whitepaper
commited date: 2025-10-07
CNCF
による
Observability
に関する文書
Loading...
Fetching description...
ログ
Observabilityにおけるテキストベースの記録 Observability Whitepaperを参考にすると、ログにはいくつかのカテゴリがある Application Logs Security Log System Log Audit Log Infrastructure Log またログレベルとして以下の4パターンがある ERROR WARNING INFO DEBUG
Observability Primary Signals
分散トレース
Observabilityにおいて分散トランザクションの各コンポーネントで何が発生したかを追跡する、単にトレースと呼ばれることもある 各コンポーネントに対応するデータポイントはスパンと呼ばれ、分散トレースはスパンの集合を扱う Observability Whitepaper
メトリクス
#Observability システムの状態を表すために収集された数値、例としてログを元に時間単位のHTTPリクエスト数をメトリクスとして収集する等 ログやトレースとは異なり詳細なデータは抜けているため、システムで何が起きているかの調査のスタート地点(アラート)となることが多い Observability Whitepaper システム状態を表すために収集されたスカラー値であり、オプションでタグが付与され、数値をグループ化したり検索したりすることがある オブザーバビリティ・エンジニアリング | P55