Dockerのようなアプリケーションコンテナのオーケストレーションを行うオープンソースのプラットフォーム
CNCF graduated project
commited date: 2025-02-02
Helm
Kubernetesパターン 第2版
Kubernetes Volume
Datadog Agent
#Observability Datadogへホストのログを送信するソフトウェア。 各ホストの環境別にいくつかのインストール手段が用意されている 例としてKubernetesへのインストール方法は以下 Kubernetes に Datadog Agent をインストールする Agent
Amazon EKS
Amazon Elastic Kubernetes Service #Cloud Native AWSクラウド上でKubernetesを実行するマネージドサービス、Kubernetes準拠であるため既存のKubernetesアプリケーションと互換性がある Kubernetes Serviceでのロードバランシングに加え、Elastic Load Balancingの使用をサポートしている What is Amazon EKS? - Amazon EKS
Kustomize
#Cloud Native Kubernetesの設定ファイルをyamlで記述する際、 kustomization.yaml によってリソース定義の集約等を行うことができるツール 環境ごとに共通化できる設定(base)、環境ごとの差分設定(overlays)を扱い、設定ファイルの記述を最低限にする 利用パターン Deployment等に指定するイメージを最新のバージョンで置きかえるようなケース > kustomize edit set image $BEFORE_IMAGE_NAME=$AFTER_IMAGE_NAME Kustomize - Kubernetes native configuration management
Pod
Kubernetes Deployment
Ambassador Edge Stack
Kubernetes Service
Kubernetes Ingress
Kubernetes CronJob
Kubernetes Job
Argo Rollouts
サービスメッシュ
#Network #Observability #Security #API Architecture マイクロサービスで行われるようなサービス間通信をルーティング、監視、保護する機能を提供する Kubernetesにおいてはクラスタ単位でサービスメッシュを構築する サービスメッシュはクラスタ内の全てのサービス間通信を制御するコントロールプレーンとコントロールプレーンで指定された作業が実行されるデータプレーン(サービス)の2つの基本要素を持つ。
Kubernetes Icons Set
#Documentation Kubernetesの各リソース等のアイコンを公開しているリポジトリ 様々なダイアグラムサービスのデータセットに利用されている community/icons at master · kubernetes/community
GKE Gateway
#Cloud Native Google CloudのGKE上でKubernetes Gateway APIを適用する 外部Gatewayをデプロイする時は、GatewayClassに gke-l7-global-external-managed を指定した上で、Certificate Managerのような手段でセキュリティを担保する Kubernetes APIの NamedAddress に静的IPアドレスを指定することができる 方法 Gateway のデプロイ | Google Kubernetes Engine (GKE) | Google Cloud
Startup Probe
#Kubernetes Probeにおいてアプリケーションの起動にとても長い時間がかかる場合、Startup Probeが成功した後にLiveness ProbeまたはReadiness Probeを開始するような設定ができる startupProbeをいつ使うべきか? Startup Probeを使用して、起動の遅いコンテナを保護する
Readiness Probe
#Kubernetes Probeに失敗するとトラフィックを受け取らないようにし、アプリケーションが自分自身で復帰するのを期待する readnessProbeをいつ使うべきか? Readiness Probeを定義する
Horizontal Pod Autoscaling
KEDA
Kubernetes Gateway API
#API Architecture #Cloud Native #Network OSI参照モデルのL4/L7を扱うKubernetes公式のAPIゲートウェイ GatewayClass Gateway HTTPRoute の3つを定義し実装する GatewayClassはGKEのようなクラウドサービスが用意するケースがあり、外部or内部を選択できる Introduction - Kubernetes Gateway API
GKE
Istio
Probe
#Continuous Delivery KubernetesのPod上で定期的に実行されるコンテナの診断、ヘルスチェック チェックの方法として以下の4つがある gRPC HTTP TCP Socket Exec 任意のコマンドを実行し、成功の返り値0を期待する Probeには戦略を示すようないくつかの種類が存在する Podのライフサイクル | Kubernetes
Liveness Probe
#Kubernetes Probeに失敗するとコンテナを再起動する livenessProbeをいつ使うべきか? HTTPリクエストによるLiveness Probeを定義する
Kubernetes Secret